記事一覧
-
大阪展示(2):オリジナルのバッグの持ち手製作でのご縁のお話し
映像制作業界から、バッグデザインの世界に突然とびこんで早8年。オリジナルパーツを作れるまでに至ったきっかけについてお話しします。
2020/06/13
-
大阪展示(1):新作受注会やります@大阪ROJIギャラリー1616・2020年7/16-19
この受注会のために生まれて初めてバッグの持ち手をオリジナルで作りました。どなたでもご来場いただけますのでお気軽にどうぞ!
2020/06/12
映像制作業界から、バッグデザインの世界に突然とびこんで早8年。オリジナルパーツを作れるまでに至ったきっかけについてお話しします。
2020/06/13
この受注会のために生まれて初めてバッグの持ち手をオリジナルで作りました。どなたでもご来場いただけますのでお気軽にどうぞ!
2020/06/12
こんにちは、東京/てんてんしましま(水玉とボーダー・ストライプ)で日常をドラマチックにするバッグブランド「Saori Mochizuki(サオリモチヅキ)」のデザイナー望月沙織です。
アクリルで作ったオリジナルの持ち手は、べっ甲のほかに、黒もあります。
最初、「ツヤッツヤの黒猫を作りたいんです!」と、ラメが入ったアクリル板をお願いしたのですが、黒猫というよりもサビ虎みたいなイメージだったので断念…。
Andorinhaさんが勧めてくれたザ・ブラックな板でお願いしたら、立派なツヤ猫になりました。プロの眼、大事…!
それはさておき、、
こんにちは、東京の水玉オリジナルバッグブランド「Saori Mochizuki(サオリモチヅキ)」のデザイナー望月沙織です。
3月、4月と、コロナの影響で涙を飲んで延期した大阪での新作の個展(受注会)を7月に改めて開催することと致しました。初めての方も、どうぞお気軽にいらしてください。